★ hot ★
「 熱い hot 」
はい、英語では「 熱い 」も「 暑い 」も同じ 「 hot 」 ですね。
「 お湯 hot water 」です。
とっても熱い「 熱湯 」は?
「 scalding hot water 」 といいます。
「 scalding 」は「 scald 」という動詞から来ています。
「 やけどさせる 」という動詞です。
「 やけどするくらい熱いお湯=熱湯 」となります。
「 やけど 」という名詞でも使われます。
「 scald 」の発音も見た目とは違いますね。
Gooのサイトで確かめてみてくださいね。
↓
scald
「 うだるように暑い日 」というのはなんと言うのでしょうね。
「 boiling hot day 」となります。
「 boiled egg ゆで卵 」の「 boil 」です。
「 沸かす・沸騰する・ゆでる・煮る・・・ 」などの意味があります。
う~~~ん、イメージぴったりという感じですね。
では・・・「 焼け付くように暑い日 」はどうでしょう?
「 broiling hot day 」です。
主にアメリカで使われています。
「 broil 照り焼きにする・やけるように(太陽が)照りつける 」という動詞です。
「 broil ブロイル 照り焼きにする? 」って何か聞いたことありませんか?
そうですね、「 broiler ブロイラー 若鶏 」です。
もしかしてこれって・・・・「 照り焼きにする鶏 」ていう名前なんでしょうか?
あんまりな氣がします T T;;
今日の連想はここまでです。
寄り道をしたら、「 厚い 」にいけませんでした;;
次回は「 厚い thick 」から行きたいと思います。
お楽しみに!
あなたも連想を追って、どんどん単語を見ていってくださいね!
今日の単語を吸い込むヘルパーさんですです。
「9コマ選択記憶術」対応表
熱い
hot |
みず
water |
やけど
scald |
熱湯
scalding hot water |
沸かす・ゆでる boil |
たまご egg
|
照り焼きにする
broil |
若鶏
broiler
|
|
「9コマ選択記憶術」表の使い方
1つのコマには上に日本語、下に英単語が入っています。
日本語は表示されていますが、
英単語は背景と同色の文字なので見えません。
ここを範囲選択(ドラッグ)すると反転表示されるので、
答えを見ることが出来ます。
一度表全体を範囲選択してみて下さい。
どの様なものがお分かり頂けると思います。
こんな画面になります。
3 × 3 の表にすることで、まんべんなく表のすべてが視野に収まります。
覚えられないところは何度でも選択して記憶にとどめてください。
1分に15回は選択できますよ。
「9コマ選択記憶術」についてはこちらからどうぞ! ⇒ 9コマ選択記憶術
|